「俺は、ここら辺じゃあ、“韋駄天”と呼ばれてるんだ」
「反対俥」のあらすじ

時は明治。
この頃、交通手段は「馬・駕籠」から「電車・馬車・人力車」へと移行しました。
物語は、そんな時代に、男が人力車を拾うシーンから始まります。
おい、俥屋(くるまや)。
乗ってもいいかい?
あんまり無理なことを言わなければ。
無理なことって?
北海道へ行けとか、富士山を登れとか。
そんなことは言わないよ。
上野駅まで行ってほしいんだ。
上野……?
おいおい、上野を知らないのか?
ここから真っ直ぐ北に走れば着くよ。
へー。
それで、いくらで乗っけてくれるんだ?
40銭。
まぁ、いいだろう。
乗せてってくれ。
あ、お客さん。
車に乗るときは、静かに乗ってくださいね。
あいよ。
底が抜けるかもしれないんで、肘掛けに両手を突っ張って、腰を浮かしていてください。
そんな乗り方してたら、腕が疲れちまうよ!

というか、この車、なんだか臭えな。
さっきまで、魚をそこに載せてたもんで、ちょっと海の香りがします。
何が海の香りだ!
生臭えだけじゃねえか!
じゃあ、持ち上げますよ。
せーの!

おいおい、ぜんぜん持ち上がらないじゃねえか!
ここのところ、満足に食べられてないんで、力が出ないんです。
冗談を言ってないで、早く上げなよ!
こっちは急いでるんだ!
はいはい。
腹減ってるのが車を引いて、減ってないのが乗ってるなんて、こんな世の中でいいのかしら。
じゃあ、行きますよ!
そう言って、やっと車夫は走り出しましたが、それが遅いのなんの。

おい、もっと早くならないのか?
まぁ、お客さん。
そんなに急がないで、ゆっくりいきましょうよ。
目的地を一目散に目指すよりも、まわりの風景を眺めながら行く。
これが風流ってもんです。
風流なのはいいが、こんな調子だと、上野に着く頃には、来年になっちまいそうだよ。
心配はいりません。
今月中には着きますよ。
もういい!
ここで降ろしてくれ!
へーい。
じゃあ、40銭になります。
おいおい、目的地まで半分も進んでないじゃないか!
でも、40銭の約束だったんで。
わかったよ!
ほら、持ってけ!

運賃を払い終えた男は、次は足の速そうな俥屋に声をかけます。
おい、俥屋。
なかなか速そうだね?
「速そうだね?」だって?
冗談じゃねえ!
俺は、ここら辺じゃあ、「韋駄天」と呼ばれてるんだ。
よし。乗っけてくれ。
あいよぉ!

おいおい、まだ乗ってないよー!!
あ、気付いて戻ってくるや。

お客さん、まだ乗ってなかったの?
まったく、そそっかしい奴だねぇ。
よし、乗ったぞ。
北に真っ直ぐ走ってくれ。
あいよぉ!

おー、速い速い。
……けど、ちょっと速すぎるね!
この速さでつまずいたりしたら、車がひっくり返って、痛い思いをしないかい?
「痛い」で済めば幸いだ!
下手すりゃ「遺体」になりますぜ!
おいおい、大丈夫かい?
大丈夫です!任せてください!

あっ!危ない!
横道から年寄りが出てきたよ!
……大丈夫です!跳ね飛ばしました!
ええ⁉︎
あ、今度は子どもが!
大丈夫です!そっちも跳ね飛ばしました!
あーあー……。
もう知らないぞ!
こんな調子で、俥屋は飛ばしに飛ばし、気付くと周りは田舎風景になっていました。

おい、ここはどこだい?
ここは……埼玉の熊谷ですね。
なんで、こんなところに着いたんだ!
だって、お客さん。
「北に真っ直ぐ」って言ったでしょう?
俺が行きたかったのは、上野駅だよ!
そこから、電車に乗りたかったんだ!
あれ?そうだったんですか。
じゃあ、すぐに戻りますよ!

自慢の足で、たちまち上野に帰ってきた俥屋。
お待たせしました!
うえのー、上野です。
はい、ご苦労さま。
さすがの速さだね。
どうも。
で、お客さん。
これから電車に乗って、どこに行くんです?
ああ。
「埼玉の熊谷に行くんだ」
ー完ー
おすすめの音源
この音源はAmazonの「Audible」というサブスクに登録すれば、ほかの落語も含めて聴き放題になります。
無料体験の期間もありますので、ご興味のある方は下記からサービスの内容をチェックしてみてください。
遷移したページの上部にある検索窓に「落語」と入力すると、Audibleで聴けるネタを調べられます。
「反対俥」の豆知識
- 別題は「俥屋」で、上方落語では「いらち俥」と呼ばれる。
- 「いらち」は、「せっかち」「短気」を意味する関西弁。
落語に興味をお持ちのすべての方にオススメしたいのが、『昭和元禄落語心中』というアニメです。
この作品は、雲田はるこさん原作のマンガをアニメ化したものなのですが、落語の魅力が「これでもか!」というほど、たっぷり詰まっています。
まず注目すべきは、声優陣の豪華さ。
- 関智一:スネ夫(ドラえもん)etc.
- 石田彰:渚カヲル(エヴァンゲリオン)etc.
- 山寺宏一:ジーニー(アラジン)etc.
- 林原めぐみ:灰原哀(名探偵コナン)etc.
- 山口勝平:ウソップ(ONE PIECE)etc.
そして、高座のシーンの演出は、まるで寄席の中にいるような気分になってきます。
落語に少しでも興味があれば、ハマること間違いなしですので、ぜひ観てみてください!
なお、『落語心中』は各種サブスクで配信されていますが、一番オススメなのは「dアニメストア」を利用することです。
dアニメストアは、月額550円(税込)とほかのアニメ系サブスクよりも安く、31日間は無料で視聴できます。
dアニメストアに入れば、『落語心中』以外のアニメも見放題ですので、まずは無料で体験してみてください!
—
※初回は31日間無料ですが、31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金の全額がかかります。
※月額は契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生し、別途通信料・その他レンタル料金など、使うサービスによっては別料金が発生します。
※見放題対象外のコンテンツもあります。



















