おはようございます!司書ライターのヨウヘイ(@librarian__y)です!
突然ですが、iPadって持っていますか?
うーん。持ってないな・・・。
僕にとって、iPadはなくてはならないものです。
どんな時に使っているかというと・・・
家の中にいる間は、常に側に置いてます。笑
勉強をするにも趣味を楽しむにも、iPadは大活躍します。
教養を身につけるために、iPadを活用する方法はこちらの記事をご覧ください♪
今回は、そんな便利なiPadについてお話ししたいと思います。
新しく購入する際の参考としていただければ嬉しいです^^
iPad各モデルの特徴
各モデルの概要
iPadには現在、以下の4つのモデルが発売されています。
iPad(無印)
iPad Pro
iPad Air
iPad mini
各モデルの違いは、次のパートで説明しますね。
各モデルの比較表
この4つのモデルの違いは何なの?
ここからは、iPadの各モデルの違いをお話しします。
まずは、この表をご覧ください♪
ざっくり言うと、各モデルは以下のような方にオススメです。
それでは、各モデルの詳細を見ていきましょう!
iPad(無印)の特徴
まずは、「Pro」とか「Air」とかが付かない、単なる「iPad」という名前のモデルです。
ここでは便宜上「iPad(無印)」と表記しますね。
ちなみに、僕はこのモデルを使ってます。
iPad(無印)の価格
iPad(無印)は、38,280円から購入できます。
これは、全モデルの中で最安値です。
安いのはいいね。
iPad(無印)の大きさと重さ
iPad(無印)の大きさは10.2インチです。
これは、B5より少し小さいくらいですね。
重さとしては、約490g。
だいたい、500mlのペットボトルと同じくらいですね。
リュックに入れておくと、「邪魔じゃないけどちょっと重い」くらいの感覚ですかね^^;
iPad(無印)の容量
iPad(無印)の容量は、32G Bと128GBから選べます。
値段としては、128GBの方が1万円くらい高くなりますね。
iPadの中に画像や音楽をたくさん入れておきたいというのであれば、もちろん容量は大きい方が良いと思いますが・・・
僕はそんなに入れておくものは無いので、32GBにしました。
iPad(無印)のカラー
iPad(無印)は以下の3色から選べます。
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
どの色にしよっかなー。
iPad(無印)はこんな人にオススメ!
iPad(無印)の概要はお分かりいただけましたか?
結論としては、このモデルはこんな方にオススメです。
値段の安さは、全モデルのなかでピカイチです。
しかも、機能が悪いという訳ではなく、ネットを見たりするだけなら十分です。
ただし、重量はそこそこあるので、基本は家で使うのが良いと思います^^
ライトな使い方をするのであれば、このモデルです!
iPad Proの特徴
続いては、「iPad Pro」をご紹介します。
iPad ProはiPadの中で最高級のモデルです。
値段がお高いですが、機能は抜群です!
iPad Proの価格
iPad Proは93,280円から購入できます。
iPad(無印)が38,820円で買えることを考えると、2倍以上ですね・・・。
その辺のノートパソコンよりも高いね・・・。
iPad Proの大きさと重さ
iPad Proは「12.9インチ」と「11インチ」から選ぶことができます。
値段は12.9インチの方が2万円ほど高いです。
大きさの目安として、12.9インチだとA4よりちょっと小さいくらい。
11インチだと、B5より少し小さいくらいです。
重さは12.9インチの方は約640gあります。
週刊少年ジャンプが700gほどと言われているので、それより少し軽いくらいです。
11インチの方は約470gで、iPad(無印)よりも20gほど軽いですね。
11インチはiPad(無印)より大きくて高性能なのに、重さは軽いんだね!
iPad Proの容量
iPad Proの容量は以下の4つから選べます。
当然、容量が大きい方が価格は高くなります。
12.9インチで1TBを選択すると、18万弱になります^^;
iPad Proのカラー
iPad Proは以下の2色から選べます。
シルバー
スペースグレイ
ゴールドは無いんだね。
iPad Proはこんな人にオススメ!
iPad Proの詳細を見てきました。
結論としては、このモデルはこんな方にオススメです。
ここでは細かく触れませんでしたが、やはり高いだけあって高性能です。
使い勝手としては、ほぼパソコンと同じように使えるので、パソコンの代わりとしてiPad Proを購入するのもアリです。
また、イラスト作成や音楽制作のソフトもサクサク動くので、クリエイティブな作業をしたい方にもオススメできます。
iPad Airの特徴
さてさて、お次は「iPad Air」です。
「Air」と付いているだけあって、本体の軽さが特徴です。
でも、機能自体もiPad(無印)よりも優れてたりします。
軽くて高性能なんてスゴい!
それでは、詳細を見ていきましょう♪
iPad Airの価格
iPad Airは69,080円から購入できます。
iPad(無印)の2倍しないくらいですかね。
うーん、そこそこするね。笑
iPad Airの大きさと重さ
iPad Airの大きさは10.9インチです。
iPad(無印)とほぼ同じ大きさだね。
重さの方は、約460g。
ここまで紹介したiPadの中で最軽量です。
次に紹介するiPad miniは大きさが小さいぶん、重さもiPad Airより軽くなります。
iPad Airの容量
iPad Airは64GBと256GBから選ぶことができます。
256GBの方が2万円弱高いです。
ネットを見たりするだけなら、64GBで良いかもです。
iPad Airのカラー
iPad Airは次の5色が展開されています。
シルバー
スペースグレイ
ローズゴールド
グリーン
スカイブルー
どの色にするか、迷っちゃうね。
iPad Airはこんな人にオススメ!
iPad Airの特徴について、お話ししてきました。
結論としては、iPad Airはこのような方にオススメです!
iPad Airは、無印やProよりも軽いです。
重量としては次に紹介するiPad miniの方が軽いのですが、いかんせん画面も小さくなってしまいます。
ある程度画面が大きくて、軽い方が良い!という方は、iPad Airが良いでしょう。
軽いので、外に持ち歩くには一番オススメです♪
また、性能としてもiPad(無印)より優れています。
もちろんProには劣りますが、簡単なイラスト作成や音楽制作には使えるでしょう。
iPad miniの特徴
最後はiPad miniについてお話しします。
iPad miniは、これまで紹介した無印・Pro・Airよりもサイズが一回り小さいのが特徴です。
他モデルとは、ちょっと毛色が違いますね。
iPad miniの価格
iPad miniは、50,380円から購入できます。
サイズが小さい分、値段も安くなっていますね。
無印とAirの間の価格帯です♪
iPad miniの大きさと重さ
iPad miniの大きさは、7.9インチです。
これは、A 5よりも少し小さいくらいのサイズ感です。
また、重さは300g。
もちろん、iPadシリーズで最軽量です♪
小さくて軽いのが特徴です!
iPad miniのカラー
iPad miniのカラーは、次の3色があります。
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
iPad(無印)と同じラインナップだね。
iPad miniはこんな人にオススメ!
ここまでiPad miniの特徴をお話ししてきました。
結論として、このモデルはこのような方にオススメです!
iPad miniの特徴は、何よりもそのサイズ感。
出かける時に、さっとバッグに入れても邪魔になりません。
スマホよりもちょっと大きいディスプレイが欲しい!という方には、このiPad miniがオススメです♪
これで全モデルを紹介し終わりました。好みのモデルはありましたか?
iPadの容量について
以上まで、iPad(無印)・iPad Pro・iPad Air・iPad miniの各モデルについて見てきました。
どのモデルも、それぞれ良いところがあったね。
どのモデルにするか選んだ後は、容量をどうするか決めなければなりません。
モデルごとに用意されている容量は異なりますが、その幅は32GB〜1TBと結構開きがあります。
このパートでは、どの容量を選ぶべきかについて、お話ししようと思います。
・
・
・
と言っても、やっぱりどう使うかによって必要な容量が異なるんですよね。
僕の場合、iPadの用途はこんな感じです。
僕と同じような用途なら、大きな容量は必要ありません。
選んだモデルの一番小さな容量を選びましょう^^
僕はiPad(無印)の32GBを使ってます♪
もしも、イラスト作成や音楽制作がしたいのであれば、容量は大きめが良いかもしれません。
参考として、「1GB」の目安は以下の通りです。
Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデル
iPadの各モデルには、「Wi-Fiモデル」と「Wi-Fi+Cellularモデル」の2つが用意されています。
最後にこの2つのモデルの違いについて、お話ししたいと思います。
まず、「Wi-Fiモデル」はその名の通り、Wi-Fiがあるところでしかインターネットが使えません。
これに対して「Wi-Fi+Cellularモデル」は、電話回線を使ってもインターネットが使えます。
つまり、「Wi-Fi+Cellularモデル」なら、いつでもどこでもネットに接続できるんです。
便利だね。
ただし、金銭的には「Wi-Fi+Cellularモデル」の方が高くつきます。
まずは、単純に本体価格が高いです。
「Wi-Fi+Cellularモデル」は「Wi-Fiモデル」よりも、だいたい1万5000円ほど高くなっています。
また、電話回線の契約もしなければいけないので、毎月数千円はかかってしまいます。
うーん。便利な分、やっぱりお金はかかるんだね。
僕としては、スマホを持っていれば「Wi-Fiモデル」の方で良いと思います。
もしWi-FiがないところでiPadが使いたくなっても、スマホがあればテザリングして使えばOKです^^
僕が持っているのも「Wi-Fiモデル」です!
あとがき
いかがでしたでしょうか?
最後に、この記事でお話ししたことをまとめますね。
参考まで、僕が使っているものも紹介します。
さてさて。
ここまでお読みいただき、どうもありがとうございました。
僕が初めてiPadを買ったのは大学生の時だったので、かれこれ10年くらい使っていることになりますか。
勉強にも趣味にも、本当に大活躍してもらってます。
iPadは、あなたの人生をちょっぴり変えちゃうだけのポテンシャルがありますよ。
この記事を読んでくれたのも運命。
ぜひぜひ、導入を検討してみてください♪
過去にiPadを使って教養を深める方法について記事を書いているので、良かったらこちらもご覧ください!
それでは、良い読書ライフを!